
どうも、あひるねこです。
今回はあひるねこの2013年ベストアルバム10枚をご紹介します。
順不同です。
上半期に5枚選んだんですけど、その時からもちょっと変わりました。
アルバムから1曲ずつ選びましたが、あひるねこの好きな曲、オススメの曲です♪
それではどうぞー。
Local Natives-Hummingbird

壮大なスケールと繊細なメロディー、理想的なインディーロック・アルバム。捨て曲がなく後半も息が切れるどころかさらによくなってくるという昨今珍しい作品です。1曲選ぶのが難し〜。"Breakers"と迷いましたが
こちらで。
"You & I "
![]() | 新品価格 |

James Blake-Overgrown

歌が全面に出た2nd。この音楽はもはや唯一無二の領域です。今作からは"Retrograde"がよく代表曲として選ばれてますが、あひるねこはハウスなこの曲を選びます。最初に聴いたときは震えました。
"Voyeur"
![]() | 新品価格 |

Heavenly Beat-Prominence

愛しのHeavenly Beat フロム Captured Tracks。海外での評価は正直微妙ですが全てがツボです。どの曲も聴いてて幸せになります。前作も最高なので必聴!
"Complete"
![]() | 新品価格 |

Julia Holter-Loud City Song

実験的な宅録から歌ものに足を踏み入れた傑作です。聴きやすいポップスになったかといえばそうではなくその絶妙な高級感がたまりませぬ。この曲ヤバすぎです。
"Horns Surrounding Me"
![]() | 新品価格 |

Disclosure-Settle

いくら過去のハウスまんまと言われようがこれは正に2013年の音だったと思います。何かが起きている、時代が更新されているワクワク感がありました。曲単位というよりはアルバム全体で聴いていたのですが、"White Noise"ではなくこちらを。
"F For You"
![]() | 新品価格 |

Melt Yourself Down-Melt Yourself Down

今年最大の発見でした。ジャズからパンクからアフロからあらゆるジャンルを横断し凶暴に聴き手を踊らせます。キラーだらけでどの曲にするか迷いましたがこの曲で。
"Fix My Life"
![]() | 新品価格 |

Mikal Cronin-MCII

全曲ここまで素晴らしい作品には滅多に出会えません。インディーファンなら絶対聴いておくべきじゃないでしょうか!中でもやはりこの曲の輝きは他では得がたいです。
"Weight"
![]() | 新品価格 |

Foals-Holy Fire

スタジアムを視野に入れたビルドアップされたサウンドが、あひるねこのカッコいいロックが聴きたい!という衝動を丸ごと満たしてくれました。聞かせるサウンド面でもバッチリで攻守共に優れた1枚。この曲はライブ版もぜひ見てほしいです。
"Inhaler"
![]() | 新品価格 |

Jon Hopkins-Immunity

今年はテクノをそこまで聴いてないんですが、この作品が断トツでした。アグレッシブな前半とアンビエントの後半で2部構成のようになっていてどちらも素晴らしいんですが、特に冒頭4曲は文句ナシの出来です。何回もリピートしてしまいます。
"Open Eye Signal"
![]() | 新品価格 |

Ducktails-The Flower Lane

Real Estateのギタリスト、Matthew Mondanileのソロ。地味ながらもポップで染み入る曲が揃ってはいますが、なんであひるねこはこれが好きなのかな?と思ってたんですけど、雰囲気がネオアコなんですよね。ネオアコの中でも特にあひるねこ好みのネオアコ。時折ノスタルジックでなんともたまらない瞬間があるんですよ。この曲はMVもとてもいいです。
"Letter Of Intent"
![]() | 新品価格 |

いかがでしたでしょうか。これで2013年を振り返る記事は終了です。
次回からはまた新作をご紹介していきますので、今年もあひるねこをよろしくおねがいします!
Twitterやってます。左のリンクからどうぞ!
ではまた。

音楽 ブログランキングへ