
リリース:2014/09/09
レーベル:Cascine
1. Stepping
2. Durutti Shores
3. Clearest
4. Water Colored Vision
5. Reaches
6. Awake
7. Orchid Bloom
8. Come Down Softly
9. OST
10. Minus Tide
レビュー(各レビューページへいけます)
The 405:8/10
Exclaim!:8/10
AllMusic:3.5/5
Consequence of Sound:C-
あひるねこ:8.5/10

どうも、あひるねこです。
こういう記事はずいぶん久しぶりです。
今回はブルックリンの3人組バンド、Lemonadeの3rdアルバム『Minus Tide』をご紹介します。
Cascineに移籍しての2年ぶりのアルバムです。
Twitterでも曲が公開されるたびに小躍りしながらご紹介してましたがようやくのリリース。
あひるねこはすごくこのバンドが好みなんですが、日本での知名度はイマイチ。
なのでまずは過去のアルバムから代表曲をどうぞ。
デビュー作から"Big Weekend"。
この頃は今と音楽性がちょっと違って、当時流行っていた感じのトロピカルでトライバルなビートのディスコ・ポップです。
この曲はけっこうインディー・アンセムでした。
![]() | 新品価格 |

続く2ndで今の音楽性が確立。享楽的なムードは影を潜めメロウに。
トロピカルなダンス感はそのままにシンセの音の魅力が大爆発で、このサウンドはあひるねこのツボを一直線に貫きました。
![]() | 新品価格 |

そしていよいよこの最新作なんですが、前作と大きな変化はないけどメロディーはよりロマンティック、丸みを帯びたサウンドは相変わらず素晴らしいです。
トラックの完成度、気持ちよさ、アルバムとしての統一感、最高。
1曲目の"Stepping"がホントよすぎ。
このシンセが絶妙。この独特のフレーズが耳に残るしそれでいていい感じにポップ。
"Orchid Bloom"も同じく最高。
アルバム随一のダンス・トラック。前作もそうだけどこういう曲をやらせると外れがないです。
なにより漂ってくる品のよさがとても好き。"Clearest"と"OST"も良し。
続いてR&B調の"Come Down Softly"。
"Durutti Shores"。
先行公開されていた"Stepping"と"Orchid Bloom"があまりにもよすぎたので、これら級の曲はなかったと思うんですけど、それでもあひるねこ的には年間ベスト級。
このバンドの作品は、アルバムを最初から最後まで何回も聞き返したくなるような気持ちよさがあります。
![]() | 新品価格 |

ダウンロードはこちら。
![]() | 新品価格 |

あひるねこがwebメディア『Amp.』にキュレーターとして参加しています。
右上のリンクからどうぞ!
Twitterもやってます。こちらは左のリンクから。
ではまた。

音楽 ブログランキングへ